このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
言語の選択:
日本語
English
リンクリスト
検索
山形大学
Yamagata University
山形大学附属図書館
YU Library
小白川図書館紀要ページ
Bulletin of Yamagata University(Natural Science, Humanities, Social Science, Educational Science)
医学部図書館紀要ページ
Bulletin of Yamagata University (Medical Science)
工学部図書館紀要ページ
Bulletin of the Yamagata University(Engineering)
農学部図書館紀要ページ
Bulletin of the Yamagata University(Agricultural Science)
JAIRO Cloud コミュニティサイト
JAIRO Cloud Community Site
メニュー
トップページ
カウンタ
オンライン状況
オンラインユーザー
35人
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
Departmental Bulletin Paper_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
その他 / Others
研究報告書 / Research Paper
学位論文 / Thesis or Dissertation
図書 / Book
学術雑誌論文 / Journal Article
教材 / Learning Material
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
テクニカルレポート / Technical Report
学位論文 / Thesis or Dissertation_02
学術雑誌論文 / Journal Article_default
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article_default
会議発表用資料 / Presentation_default
学位論文 / Thesis or Dissertation_default
報告書 / Research Paper
図書 / Book_default
図書の一部 / Book
その他 / Others_default
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
人文社会科学部(人文学部)
人文社会科学部(人文学部)--雑誌論文
山形大学法政論叢
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1348/00001517/
抽象的債務負担行為小論
利用統計を見る
File / Name
License
12-00310054.pdf
12-00310054.pdf (2.95MB)
[ 152 downloads ]
アイテムタイプ
学術雑誌論文 / Journal Article
言語
日本語
著者
柴崎 暁
著者別名
Shibazaki Satoru
内容記述
はじめに 抽象的法律行為の根拠と性質は古くから議論されてきた。本稿では、実体法的意味におけるの抽象的債務負担行為の実定法的根拠を明らかにするとともに、三角型取引における特殊な取扱の根拠を探求することにしたい。抽象行為を契約自由の原則に依拠して自由に当事者が作り出すことは可能であろうか。いいかえれば、法規が定義する抽象行為(手形(・小切手)行為)以外に、抽象的債務負担行為がありうるか。従来より、交互計算残高承認、債務約束などを抽象行為と見る見解があるが、近時、銀行振込に関する平成八年四月二六日の最高裁第二小法廷判決は、預金は振込依頼人と受取人との間の原因関係の存否にかかわらず成立するものという判断を示し、入金記帳を抽象的債務負担とする理論を示唆している。 また、七〇年代以降、国際取引に見られる、主として銀行を担保義務者とする付従性なき人的担保「請求払補償」の基本契約からの自律性(autonomie)を、「抽象性」(caractee abstrait)と呼ぶことの当否について、原因(cause)を法律行為の要素とする私法体系(フランス、ベルギーなど) で盛んに議論されている。このような状況のもとで、あらためて抽象的法律行為の実定法的根拠を探ることはあながち無意味ではあるまい。
雑誌名
山形大学法政論叢 = Yamagata University the journal of law and politics
号
12
ページ
31 - 54
発行年
1998-05-30
書誌レコードID
AN10443741
その他の言語のタイトル
Une observation sur L'engagement abstrait
タイトル(ヨミ)
チュウショウテキ サイム フタン コウイ ショウロン
出版者
山形大学法学会
出版者(ヨミ)
ヤマガタ ダイガク ホウ ガッカイ
別言語の出版者
The Yamagata University Law Association
資源タイプ
論文(Article)
資源タイプ・ローカル
雑誌掲載論文
資源タイプ・NII
Journal Article
資源タイプ・DCMI
text
資源タイプ・ローカル表示コード
1
Powered by
WEKO