WEKO3
アイテム
急性胆嚢炎に対する早期腹腔鏡下胆嚢摘出術の有用性の検討
https://doi.org/10.15022/00004231
https://doi.org/10.15022/000042319b232935-934e-4014-a4ff-a8c3f6023265
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-02-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 急性胆嚢炎に対する早期腹腔鏡下胆嚢摘出術の有用性の検討 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15022/00004231 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
野津, 新太郎
× 野津, 新太郎× 渡邊, 利広× 佐藤, 多未笑× 菅原, 秀一郎× 安次富, 裕哉× 蜂谷, 修× 平井, 一郎× 木村, 理 |
|||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13521 | |||||
姓名 | ノズ, シンタロウ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13522 | |||||
姓名 | ワタナベ, トシヒロ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13523 | |||||
姓名 | サトウ, タミエ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13524 | |||||
姓名 | スガワラ, シュウイチロウ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13525 | |||||
姓名 | アシトミ, ユウヤ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13526 | |||||
姓名 | ハチヤ, オサム | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13527 | |||||
姓名 | ヒライ, イチロウ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13528 | |||||
姓名 | キムラ, ワタル | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13529 | |||||
姓名 | Nozu, Shintaro | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13530 | |||||
姓名 | Watanabe, Toshihiro | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13531 | |||||
姓名 | Sato, Tamie | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13532 | |||||
姓名 | Sugawara, Shuichiro | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13533 | |||||
姓名 | Ashitomi, Yuya | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13534 | |||||
姓名 | Hachiya, Osamu | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13535 | |||||
姓名 | Hirai, Ichiro | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 13536 | |||||
姓名 | Kimura, Wataru | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 【背景】急性胆管炎・胆嚢炎に対する診療ガイドライン2013(TG13)では、急性胆嚢炎の第一選択の治療は早期または緊急の胆嚢摘出術であり、できるだけ腹腔鏡下胆嚢摘出術(laparoscopic cholecystectomy,LC)が望ましいとされている。今回、待機的LCと比較することで早期LCの有用性を検討し、早期LCの手術困難予測因子の検討を行ったので報告する。 【方法】急性胆嚢炎に対する早期LC20例の患者背景や手術成績を、待機的LC59例と比較検討した。また、出血量100ml以上、手術時間180分以上、開腹移行あり、術後合併症Clavien-Dindo(C-D)分類II度以上のいずれかを認めるものを高難度例と定義し、早期LCにおいて手術困難予測因子を検討した。 【結果】早期LC群は平均年齢が有意に低く(53.5 vs 66.9,p=0.009)、基礎疾患を有する割合が少ない傾向にあった(50% vs 72.3%,p=0.0967)。手術成績としては両群に統計学的な差を認めなかった。TG13胆嚢炎重症度中等症以上は軽症に比べ有意に高難度例が多い結果であった(100% vs 13.3%,p=0.00135)。 【結論】TG13胆嚢炎重症度は手術困難予測因子となりえるが、早期LCと待機的LCの手術成績に差は認めず、急性胆嚢炎に対する早期LCは有効な治療選択の一つと考えられた。 |
|||||
書誌情報 |
山形大学紀要. 医学 : 山形医学 en : Bulletin of the Yamagata University. Medical science : Yamagata medical journal 巻 36, 号 1, p. 22-28, 発行日 2018-02-15 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0288-030X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00067279 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Research on The Utility of Early Laparoscopic Cholecystectomy for Acute Cholecystitis | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | キュウセイ タンノウエン ニ タイスル ソウキ フククウキョウカ タンノウ テキシュツジュツ ノ ユウヨウセイ ノ ケントウ | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 山形大学 | |||||
出版者(ヨミ) | ||||||
値 | ヤマガタ ダイガク | |||||
別言語の出版者 | ||||||
値 | Yamagata University | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
値 | 紀要論文 | |||||
資源タイプ・NII | ||||||
値 | Departmental Bulletin Paper | |||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
値 | text | |||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
値 | 2 |