WEKO3
アイテム
現実的な問題を取り入れた中学校数学の指導
https://yamagata.repo.nii.ac.jp/records/1916
https://yamagata.repo.nii.ac.jp/records/19161d28a543-f0e7-43ad-aef7-ebc2d6c511c8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-07-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 現実的な問題を取り入れた中学校数学の指導 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者 |
岩田, 栄彦
× 岩田, 栄彦
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 6416 | |||||||
姓名 | IWATA, Hidehiko | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究は,中学校数学の授業で現実的な問題を通して数学の有用性を効果的に実感させていく方法を明らかにするものである。具体的な方法として,現実的な問題を取り入れる際の問題点を解消するため,PowerPoint等を活用する。特に,アニメーション機能を効果的に取り入れる。その結果,現実的な問題を取り入れることで生徒の有用感を高められることがわかった。また,PowerPoint等の活用により生徒の思考に沿った提示ができ課題提示や課題解決の支援となることが明らかになった。 [キーワード] 現実的な問題,数学的モデリング,ICT活用,PowerPoint | |||||||
書誌情報 |
山形大学大学院教育実践研究科年報 = Bulletin of graduate school of teacher training Yamagata University 号 4, p. 220-223, 発行日 2013-02-16 |
|||||||
その他の言語のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Real-World Mathematics Education in Junior High School | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | ゲンジツテキナ モンダイ オ トリイレタ チュウガッコウ スウガク ノ シドウ | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 山形大学大学院教育実践研究科 | |||||||
出版者(ヨミ) | ||||||||
値 | ヤマガタ ダイガク ダイガクイン キョウイク ジッセン ケンキュウカ | |||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||||
資源タイプ・ローカル | ||||||||
値 | 雑誌掲載論文 | |||||||
資源タイプ・NII | ||||||||
値 | Journal Article | |||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||||
値 | text | |||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||||
値 | 1 |