WEKO3
アイテム
水耕栽培のネギに発生した白斑葉枯れ病(新称)
https://yamagata.repo.nii.ac.jp/records/2358
https://yamagata.repo.nii.ac.jp/records/2358e9da81cd-6348-4ba4-9595-bf5090efb1be
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-10-23 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 水耕栽培のネギに発生した白斑葉枯れ病(新称) | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
生井, 恒雄
× 生井, 恒雄
× 富樫, 二郎
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 7862 | |||||||||
姓名 | Namai, Tsuneo | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 7863 | |||||||||
姓名 | Togashi, Jiro | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 【緒言】最近,水田の減反政策に伴ない水田の転作が余儀なくされている.その対応策の一つとして,水田の跡地に造営したビニールハウス内で,水耕法による緑色野菜の栽培が普及しはじめ,今後さらに栽培面積が増加することが予想される.このような特別な栽培条件下では,これまで未発生の新たな病害の発生が懸念されている.山形県鶴岡市郊外でも,水田の跡地を利用したビニールハウス内で水耕栽培により葉ネギをはじめミツバ,セリ,サニーレタスなどを周年栽培している農家がある.その中の1軒の農家で1987年12月から翌年の2月にかけて,栽培中の葉ネギの葉身に原因不明の白斑病類似の病害が発生した.本実験では,その病害の発生状況の調査をするとともに病原菌の同定を試みたので,ここに報告する. | |||||||||
書誌情報 |
山形大学紀要. 農学 = Bulletin of the Yamagata University. Agricultural science 巻 11, 号 2, p. 271-277, 発行日 1991-01-20 |
|||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00243054 | |||||||||
その他の言語のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Leaf Blight in Welsh Onion Grown by Water-culture | |||||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||||
その他のタイトル | スイコウ サイバイ ノ ネギ ニ ハッセイシタ ハクハン ハガレビョウ シンショウ | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 山形大学 | |||||||||
出版者(ヨミ) | ||||||||||
値 | ヤマガタ ダイガク | |||||||||
別言語の出版者 | ||||||||||
値 | Yamagata University | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||||||
資源タイプ・ローカル | ||||||||||
値 | 紀要論文 | |||||||||
資源タイプ・NII | ||||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper | |||||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||||||
値 | text | |||||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||||||
値 | 2 |